お知らせ


園芸産地ブランド推進事業 new
 北上市では、園芸産地ブランド推進事業として3つの事業に対し補助金を交付します。
 申込期限:令和7年7月31日(木)

(2025年04月01日)


令和7年度 北上市農業用機械共同利用促進事業 new
 北上市では機械を共同購入する方に補助金を交付します。
 公募期間:令和7年3月26日(水)~令和7年5月12日(月)

(2025年03月31日)


令和7年度 北上市農業用先端技術機器等導入支援事業 new
 北上市では農業用先端技術機器を導入する方に補助金を交付します。
 公募期間:令和7年3月26日(水)~令和7年5月12日(月)

(2025年03月31日)


令和7年度 北上市農業経営拡大推進事業
 北上市では水稲等の経営を拡大する方に補助金を交付します。
 公募期間:令和7年3月26日(水)~令和7年5月12日(月)

(2025年03月28日)


令和7年度 北上市親元就農支援事業
 北上市では親元(三親等以内の親族を含む)就農する方に補助金を交付します。
 公募期間:令和7年3月26日(水)~令和7年5月12日(月)

(2025年03月28日)


『支援センターだより』第3号発行しました
 <女性グループ6次産業化特集!>
 ・銀河プラザで玄米パックご飯のアンケートを実施!
 ・ノースフラワーとは?
  他

(2025年03月17日)

令和7年度 北上市農作業労賃標準額について
 適用期間:令和7年4月1日~令和8年3月31日

(2025年03月12日)


「雇用就農資金」令和7年度第1回募集(外部リンク:農業をはじめる.JP)
 募集期間:令和7年3月4日~4月7日
 支援期間:令和7年6月1日~

(2025年03月12日)


令和6年度第2回 北上市「食のつながり」認証について
 2月1日付で認証者が更新されました。

(2025年02月18日)


令和7年度 経営所得安定対策について
 令和7年度版の経営所得安定対策等の概要は以下をご確認ください。
 ・農林水産省HP https://www.maff.go.jp/j/seisaku_tokatu/antei/keiei_antei.html
 ・農林水産省作成パンフレット(A4:52ページ)(PDF:9,375KB)

(2025年02月18日)


令和7年度 岩手県立農業大学校農業研修について
 岩手県立農業大学校の令和7年度農業研修募集要項が公開されました。

(2025年01月27日)


販売促進に「北上産シール」をご活用ください(外部リンク:北上市HP)
 北上市内で作った農畜産物及び加工品のPR、販売促進にご活用ください。

(2024年12月17日)


令和6年度版 北上市農林業施策ガイド
 農業経営に役立つ支援策をまとめたガイドを、令和6年度版に更新しました。

(2024年04月19日)


二子さといもアレンジレシピコンテスト 結果発表(外部リンク:北上市HP)
 受賞レシピを紹介しています。

(2023年12月14日)


「農業経営基盤の強化の促進に関する基本構想」が変更されました(外部リンク:北上市HP)
 変更後の基本構想は令和5年9月30日より施行されます。

(2023年09月21日)


種苗法改正に伴う登録品種の取扱いについて
 令和4年4月1日以降、登録品種の収穫物の一部を次期収穫物の生産のために種苗として用いる自家増殖に育成者権者の許諾が必要となります。

(2022年03月30日)


農林水産省からの新型コロナウイルスに関する情報(外部リンク)




作業機付きトラクターの公道走行について




消費税の軽減税率制度について



ページのトップへ戻る