北上市「食のつながり」認証 令和5年度 第2回募集について 
募集期間:令和5年11月17日(金)~12月15日(金)(2023.11.17)
令和5年度 北上市農作業労賃標準額の変更について
岩手県最低賃金の改正により、農作業労賃標準額の一部が変更されました。(2023.11.07)
北上市農業支援センター『支援センターだより』創刊しました
農業者の皆様に役立つ情報をお届けします。※年2~3回、不定期で発行予定
(2023.10.30)
令和6年産「銀河のしずく」作付経営体の募集について(外部リンク:岩手県HP)
北上市内で作付けを希望する方は、市農業振興課へ申請書を提出してください。申請期限:令和5年12月15日(金)
※北上市HP:https://www.city.kitakami.iwate.jp/life/sangyo_shigoto_kigyoritchi/noringyo/oshirase/14417.html
(2023.10.24)
北上市農業用機械共同購入事業【公募延長】
機械を共同購入する方に補助金を交付します。公募期間:令和5年12月28日(木)まで
(2023.10.06)
農業用先端技術機器等導入支援事業【公募延長】
北上市では生産効率の向上又は省力化によるコスト低減等を支援するため、先端技術機器を導入する農家に対して補助金を交付します。公募期間:令和5年12月28日(木)まで
(2023.10.06)
「農業経営基盤の強化の促進に関する基本構想」が変更されました(外部リンク:北上市HP)
変更後の基本構想は令和5年9月30日より施行されます。(2023.09.21)
園芸産地ブランド推進事業について【再公募】
北上産野菜のブランド力の維持向上と園芸産地力強化のため、2つの事業に対し補助金を交付します。申込締切:令和5年12月28日(木) ※ただし予算に達し次第終了
(2023.08.29)
岩手県立農業大学校 令和6年度本科学生募集について(外部リンク:岩手県立農業大学校)
令和6年度の入学生を募集しています。(2023.08.25)
北上市親元就農支援事業(公募中)
親元就農する方に補助金を交付します。(2023.05.16)
「北上市農林業施策ガイド」を令和5年度版に更新しました
(2023.05.12)
令和5年度「新鮮いわて農業チャレンジ体験研修」参加者募集について(外部リンク:岩手県農業公社)
農業に関心のある方から農業を職業として考えている方まで、多様な形で農に関わりたい方々を支援します。(2023.05.02)
令和5年度 経営所得安定対策等について
令和5年度版の経営所得安定対策等の概要は以下をご確認ください。・農林水産省HP https://www.maff.go.jp/j/seisaku_tokatu/antei/keiei_antei.html
・農林水産省作成パンフレット(A4:52ページ)(PDF:6,377KB)
(2023.03.31)
岩手県立農業大学校「令和5年度農業研修」について
岩手県立農業大学校の令和5年度農業研修募集要項が公開されました。(2023.01.26)
新規就農者向け情報一覧(外部リンク:北上市HP)
北上市HPにて、農業を始めたい方へ向けて支援情報等を集約したページが公開されました。(2022.08.24)
種苗法改正に伴う登録品種の取扱いについて
令和4年4月1日以降、登録品種の収穫物の一部を次期収穫物の生産のために種苗として用いる自家増殖に育成者権者の許諾が必要となります。(2022.03.30)